体験ツアー掲載

あなたの施設も”WEB予約”でインバウンド集客をしませんか?
来店がネット予約のエステティックサロンなど美容関連や伝統文化ワークショップの皆様は、海外OTA(オンライン・トラベル・エージェンシー)に「体験ツアー」として掲載すると予約を先取りできます。
インバウンド向けの日本文化の体験ツアーは、
「忍者」「相撲」のほかにも「整体院」なら”ヘッドマッサージ”など、「和食店」なら”鮨作り体験教室”が人気です。
地域(欧州や米国やアジア)によってもニーズが異なります。
体験ツアーの申請代行
海外OTAは、ネット予約の手数料が22%~25%。掲載には審査があります。
弊社は無事合格するためのサポート(合格後も更新)を行います。※審査不合格で掲載されなかった場合は、申請費用は請求しませんのでご安心ください。
Viator(ビアター:トリップアドバイザーの体験ツアー部門)について
tripadvisorの体験ツアー部門。グルメ体験ツアー、街歩き、相撲、忍者、着物などの体験ツアーが数多く掲載されている。
Viatorを利用することで、トリップアドバイザーに無料で掲載することが可能。
トリップアドバイザーをはじめ、3,500以上の提携サイトで販売。8 億8,400 万件を超える口コミ情報。月額5,500円/年間契約。詳しくはコチラ

Getyour Guide(ゲットユアガイド)について
世界中の体験ツアーやアクティビティをオンラインで予約できる。
ヨーロッパ各都市を中心に北米、アジア・パシフィックからアフリカまで急速に拡大中。ドイツ・ベルリンに本社。
グルメ体験ツアー、街歩き、相撲、忍者、着物、ネイル、ヘアサロンなどの体験ツアーが数多く掲載されている。
審査は通過しやすい。月額5,500円/年間契約。ただし、別途イベント保険加入が必須。詳しくはコチラ

KLOOK(クルック)について
香港発のKlookは、台湾発のKKday(ケーケーデイ)との競合。
アジアの都市を中心に世界各国の現地ツアー&アクティビティのOTA(オンライン・トラベル・エージェンシー)
Klookは香港本社のほか、台北、バンコク、シンガポールなど世界主要都市に拠点。取扱商品は、日帰り体験ツアー(料理教室、マッサージ、フォトスタジオ、着物・浴衣レンタル、文化教室など多彩)
ユーザー層は、1980年代前半から1990年代半ばまでに生まれた世代が中心。
審査は通過しやすい。月額5,500円/年間契約。

KKday(ケーケーデイ)について
KKdayは、台湾発の日帰りツアー・オプショナルツアー予約サイト。
アジアからヨーロッパ、北米から南米まで幅広い地域をカバー。例えば、日本、台湾、韓国、シンガポール、アメリカ、イギリス、フランスなどの主要観光地で利用可能。
取扱商品は、日帰り体験ツアー(料理教室、マッサージ、フォトスタジオ、着物・浴衣レンタル、文化教室など多彩)
日本語のほか、中国語、英語、韓国語など12言語に対応。
審査は通過しやすい。月額5,500円/年間契約。


現時点での企画イメージを教えてください。
審査前に申請要件を満たしているか?チェックできます。
まずは、無料の個別相談から始めよう。